セカンドキャリア

コミュニティ
いろいろな家族のカタチが現実にはある・・・

終活アドバイザーの活動で、メルマガを月1回発行しているのですが、今回「成年後見」に関わっている方のコラムで、ご相談者の中には現実には色々な家族の形があることを書かれていました。 相続や遺言書のマニュアル本では解決できない […]

続きを読む
セカンドキャリア
CFPⓇ資格について

昨年の話しになりますが、日本FP協会主催の「CFPⓇチャレンジガイダンス」というZOOMセミナーを受講しました。CFPⓇ資格がなぜ必要なのか、どのように勉強したら良いのかなどのアドバイスが中心のセミナーでした。登壇者はお […]

続きを読む
セカンドキャリア
終活アドバイザー研修会に参加した

 先日、終活アドバイザー協会を運営するNPO法人ら・し・さ開催による、「終活の基本と『ら・し・さノート®』の活用法」セミナーを受講しました。ら・し・さの理事3名と、おそらく最近終活アドバイザー資格を取得したと思われる新人 […]

続きを読む
セカンドキャリア
はじめてのFP相談がありました その2

 今日は、終活アドバイザーの地域サークルである”終アドかながわ”の企画会議に参加しました。メルマガ発行のたたき台も完成し、着実に進行しています。  会議の最後に税理士の先生に、「はじめての相談」の内容について相談してみま […]

続きを読む
セカンドキャリア
はじめてのFP相談がありました その1

 今日は本業の仕事で大阪に来ています。ホテルからの投稿です。  実は本日、はじめてFP相談がありました。と、言っても今の会社の知人からですが、嬉しくて飛び上がってしまいました。「FPやってますよ〜」って宣伝しておいてよか […]

続きを読む
セカンドキャリア
個人家計・資産のバランスシートとアセットアロケーション

 私は、わが家の家計・資産の推移を2008年(46歳)から毎月記録しています。また、2015年(53歳)からは、バランスシート(貸借対照表)という形でも記録をしています。下の図は2023年8月末日のわが家のバランスシート […]

続きを読む
セカンドキャリア
FP向けセミナーを受けてきた

 今日土曜日は、某FP団体の「FP向けセミナー」を受講してきました。FP向けセミナーというのは、FPがお客様の相談に対し、どのように対応をしていったらよいかを学ぶものです。今日は、主催団体がマイクロソフトのエクセルで作成 […]

続きを読む